原宿で楽しむ絶品かき氷!この夏に試すべきお店

ピンス

夏になると食べたくなるのが、冷たいかき氷。特に原宿で味わえるかき氷は、ただのデザートじゃなくて、見た目も味もSNS映えするものがたくさん!今日は、原宿でぜひ訪れたいかき氷のお店や、その魅力についてご紹介します。次の休みに、友達と一緒に行きたくなるようなお店ばかりです。

原宿のかき氷、何がそんなに魅力的?

原宿のかき氷、何がそんなに魅力的?

原宿のかき氷の特徴

原宿はおしゃれなカフェやレストランが多いエリアとしても知られていますが、かき氷もその例外ではありません。原宿のかき氷は、見た目が華やかでトッピングが豊富なものが多く、ただのかき氷とは一味違います。定番のフルーツや練乳だけでなく、ユニークなトッピングが加わることで、一口食べるごとに楽しい気分になります。

  • インスタ映え抜群
    見た目の可愛さが抜群で、SNSにアップしたくなるような美しいデザインのかき氷が多いです。色とりどりのフルーツやシロップ、ナッツがたっぷり乗っていて、食べる前に写真を撮りたくなること間違いなし!
  • 豊富なトッピング
    フルーツ、シリアル、あんこ、ナッツ、練乳など、豊富なトッピングで自分だけのオリジナルかき氷が楽しめます。自分の好みに合わせて、カスタマイズできるのも嬉しいポイント。
  • ユニークな味のバリエーション
    定番のものから、少し変わったフレーバーまで様々なバリエーションが楽しめます。これだけ種類が豊富なら、毎回違う味を試してみたくなります。

原宿でおすすめのかき氷店

原宿でおすすめのかき氷店

1. SHAVED ICE(シェイブアイス)カフェ

原宿で大人気の「SHAVED ICEカフェ」は、インスタ映え間違いなしの可愛いかき氷が楽しめるお店です。フルーツや練乳、ナッツなどのトッピングがたっぷり乗ったかき氷が特徴です。

  • おすすめメニュー:フルーツかき氷
    新鮮なフルーツがたっぷり乗ったかき氷。マンゴー、イチゴ、キウイなど、旬のフルーツをふんだんに使っているので、甘さと酸味が絶妙です。練乳との相性が抜群!
  • SNS映え
    見た目も可愛くて、食べるのがもったいないくらい。ピンクやグリーンのトッピングが華やかで、写真を撮りたくなること間違いなしです。

2. 花雪氷(ハナユキゴリ)

「花雪氷」は、韓国風かき氷を提供しているお店で、ふわふわの氷が特徴です。韓国スタイルのパッピンスが楽しめるお店として、原宿でも注目を集めています。

  • おすすめメニュー:マンゴーパッピンス
    たっぷりのマンゴーが乗ったパッピンスは、マンゴーの甘さと氷のふわふわ感がたまりません。練乳がかかっているので、濃厚でクリーミーな味わいも楽しめます。
  • 韓国スタイルのトッピング
    インジョルミ(きな粉)やあんこなど、韓国らしいトッピングが加わったかき氷は、他ではなかなか味わえない本格的な味わいです。

3. ソルビン(SULBING)

韓国発のかき氷チェーン「ソルビン」は、原宿にも店舗を構えており、そのユニークなメニューが話題です。ボリューム満点で、満足感のあるかき氷を楽しめます。

  • おすすめメニュー:トッピングパッピンス
    ソルビンのかき氷は、フルーツやあんこ、シリアルなど、たっぷりのトッピングが楽しめます。見た目も美しく、食べ応えも抜群!
  • ユニークなフレーバー
    定番のマンゴーから、チョコレートや抹茶などの変わり種もあり、色んな味が試せます。特に、トッピングの豪華さが魅力的です。

4. カフェ・ド・ランブル(Cafe de L’Ambre)

少し大人の雰囲気を楽しみたいなら、原宿の「カフェ・ド・ランブル」もおすすめです。こちらは、かき氷の上にコーヒーやキャラメルなどをかけて楽しむ、ちょっと大人な味わいのかき氷を提供しています。

  • おすすめメニュー:キャラメルかき氷
    ほろ苦いキャラメルソースがかかっており、甘さと苦味のバランスが絶妙。氷とキャラメルソースが融合して、まったりとした味わいが楽しめます。
  • 大人な味わい
    甘いだけでなく、少し大人の味が楽しめるかき氷が欲しい人にぴったりです。コーヒーがベースになったものもあり、しっかりとした味わいです。

かき氷を楽しむポイント

かき氷を楽しむポイント

1. トッピングで自分好みにアレンジ

原宿のかき氷店では、トッピングが豊富な店が多いので、自分の好みに合わせてアレンジするのが楽しい!フルーツ、シリアル、ナッツなど、組み合わせ次第で全く違った味わいになります。

  • フルーツと練乳
    定番のマンゴーやイチゴに、練乳をプラスすることで、甘さが引き立ちます。
  • シリアルやナッツ
    食感を楽しみたいなら、シリアルやナッツをトッピングすると、サクサク感がプラスされて食べ応えが増します。

2. 季節のフルーツを楽しむ

季節ごとに旬のフルーツを使ったかき氷が楽しめます。夏はマンゴーやイチゴ、秋には柿やぶどうなど、フルーツの種類を楽しむのもポイントです。

3. 友達とシェアする

かき氷は一人では食べきれないほどボリュームがあることも多いので、友達とシェアしながら色々な種類を楽しむのがオススメです!みんなでワイワイ楽しんで、色んな味を試してみてください。

まとめ

まとめ

原宿のかき氷は、見た目も美しく、味も抜群で、夏を楽しく過ごすための必須スイーツです。色んなお店があり、それぞれ特徴があるので、気になるお店をいくつか巡ってみるのも楽しみのひとつ。次のお休みに、ぜひ原宿でおしゃれなかき氷を楽しんでみてください!